コカ・コーラ(KO)はどれくらいの配当金をもらえるのでしょうか。


2022年3月の配当金単価は0.44ドルでした。
私の口座には総額8.22ドルが着金です。
KOは61年連続増配中!
目次
【配当受領額】8.22ドル(2022年3月分)
2022年3月の配当金は税引後8.22ドル(26株分)でした。
※見切れて見える場合は横にスクロールしてください。

日本円で約1,000円の配当金です。
今回の入金でこれまで受領した配当金は合計40.37ドルとなりました。
【配当金単価】0.44ドル(2022年3月分)
2022年3月の配当金単価は一株あたり0.44ドル(前年同月比+4.76%)となりました。

KOは61年連続増配中!
【配当利回り】3.49%(保有額ベース)

私の保有状況におけるKOの配当利回りは3.49%です。
年間見込配当金単価/米ドル | 1.76ドル |
平均取得単価/米ドル | 50.43ドル |
保有額における配当利回り | 3.49% |
保有数量 | 26株 |
税引前年間見込配当金/米ドル | 45.76ドル |

毎年増配してくれるのに既に3%以上の利回りは魅力がありますね!
【含み損益率】+24.01%
私のKOの運用状況は以下です。
保有数量 ※再掲 | 26株 |
平均取得単価/米ドル ※再掲 | 50.43ドル |
総保有額/米ドル | 1,311.22ドル |
含み損益/米ドル (含み損益率) | 314.86ドル (+24.01%) |

含み益もしっかり!
【投資回収率】3.08%
KOの投資回収率は、3.08%となっています。

配当をもらうほど回収率も上がっていきます。
これは株価下落時の安心感にも繋がるメリットがあります!
【直近の株価】コロナ禍のような買い場はやってくるのか(2022年3月現在)
コロナ禍が一番の買い時でした。

一時36ドルまで下落していました。今後同じような買い場はそうやって来ないでしょう。
当面は押し目買いが有効そうです。