【配当金収入】2020年9月分:18,424円

2020年9月の配当金収入は税引後18,424円でした。
2020年の実績では6月に次いで2番目に多い配当収入となりました。
毎月これくらいの収入があると、副収入の存在を実感できそうです。
【2020年9月配当受領額ランキング】1位は日本たばこ産業

1位 日本たばこ産業:7,700円
1位は日本株で高配当筆頭の日本たばこ産業(JT)でした。
配当狙いで購入したのですが、目下株価下落で含み損中です。
購入を早まったこともあり、楽観的に見ても成功しているとは言えない銘柄です。
損切りのタイミングを計る必要がありそうですが、配当狙いなのでしばらく様子を見てみます。
2位 SPYD:2,779円(27.79ドル)
2位はSPYDでした。
SPYDは私の保有する全銘柄でもトップの保有額になっています。
最近SNSで大減配が話題になりましたが、私は今後も信じて圧力強めに保有を続けるつもりです。
3位 VYM:1,774円(17.74ドル)
3位はSPYDと並ぶ人気高配当ETFのVYMでした。
VYMは高配当もさることながら、キャピタルゲインも狙えるETFです。
私のポートフォリオにおいても優秀な成績を残してくれています。
その他配当:6,171円
その他は以下の配当金でした。
XOM 1,551円(15.51ドル)
BP 1,104円(11.04ドル)
PFF 848円(8.48ドル)
PFE 739円(7.39ドル)
RDSB 668円(6.68ドル)
ADM 300円(3ドル)
JNJ 238円(2.38ドル)
BG 150円(1.5ドル)
TTW 88円
投資信託 485円
【目標に対する進捗率】94.7%→124.2%

2020年目標に対する9月度の進捗率は29.5%増加し、124.2%と目標達成です!
少し甘い目標設定だったようです。
あとは今年どこまで伸ばせるかというところですが、10万円まで届いたらこの上ないですね!
コメント