【配当金収入】2020年8月分:6,950円

【2020年想定レート:100円/1ドル】
2020年8月の配当金収入は税引後6,950円でした。まだまだ少ないですが、徐々に増えているという実感があります。
【2020年8月配当受領額ランキング】1位はAT&T(T)

1位 AT&T(T):2,325円(23.25ドル)
1位は私の世界株ポートフォリオでトップの保有額であるAT&Tでした。
AT&Tは配当利回りが6%超と高配当株で、連続増配も36年と配当期待値の高い銘柄です。
さすが業界最大手という印象ですね。
2位 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI):1,190円(11.9ドル)
2位はブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)でした。
BTIはADRのタバコ銘柄として人気ですね。
私の2020年初めの世界株ポートフォリオでは、下から数えた方が早かったBTIですが、現在は6番目の保有額にまで上ってきています。

高配当銘柄でADRというのは大きな魅力ですね。
3位 iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ETF(PFF):974円(9.74ドル)
3位は毎月登場iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)です。
PFFは毎月配当で保有額も多いので、毎回配当受領ランキング上位にランクインしてきます。
8月までで累計4,649円(46.49ドル)稼いできてくれています。
その他配当:2,461円
その他は以下の配当金でした。
シンガポールテレコム(SINGTEL)831円
ABBV 681円(6.81ドル)
VZ 523円(5.23ドル)
投資信託 426円
【目標に対する進捗率】83.5%→94.7%


2020年目標に対する8月度の進捗率は11.2%増加し、94.7%まで進展しました。
残り4ヶ月で5.3%増を目指します。予定では9月で目標達成の見込みです。
今年はどこまで伸ばせるかという点に期待したいですね。
コメント