【配当金収入】2020年7月分:4,617円

【2020年想定レート:100円/1ドル】
2020年7月の配当金収入は税引後4,617円でした。
贅沢を言ってはいけませんが、少しもの足りなさを感じます。6月が満足のいく結果だったからというのもありますが、もう少し7月の配当を増やしたいですね。
【2020年7月配当受領額ランキング】1位はアルトリア・グループ(MO)

1位 アルトリア・グループ(MO):2,220円(22.2ドル)
アルトリア・グループはLarkやMarlboroなどのタバコを米国国内で展開するタバコ銘柄です。
配当利回りが8%を超えており、超高配当株であることが最大の特徴です。
MOの紹介記事を書いていますので、参考に掲載します。
2位 iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ETF(PFF):861円(8.61ドル)
2位はiシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)です。
PFFは毎月配当という私の精神安定剤の役割も担っています。
今年は既に3,675円(36.75ドル)稼いできてくれています。
3位 グラクソ・スミスクライン(GSK):560円(5.60ドル)
3位はグラクソ・スミスクライン(GSK)でした。
イギリス銘柄なので、現地課税が発生しない税制面で有利な銘柄です。
その他配当:977円
その他は以下の配当金でした。
KO 358円(3.58ドル)
VTI 221円(2.21ドル)
投資信託 398 円
7月はKOから初めて配当金を受領しました。58年続く連続増配が更に続くことを期待します。
【目標に対する進捗率】76.5%→83.5%


2020年目標に対する7月度の進捗率は7%進。83.5%まで進展しました。
残り5ヶ月で16.5%増を目指します。
目標達成はほぼ確実なので、あとは今年の間にどこまで伸ばせるかですね。
コメント